6月のタンキュウ講座一覧

6月10日(火)

◇プログラミング思考を学ぼう!(16:00~17:20)

プログラミングとは何か?

Ozobot(オゾボット)等を使って、プログラミングの基礎を学びます!

◇マイプロ(17:30~19:00)

"こんなことをやってみたい!" "こうだったらいいんじゃないか!"

そんな自分の中にある思い考えプロジェクトにしていきます!

自分のためのが誰かのためになる、こともある。

まずは、自分が楽しんで。

ワクワクすることをやってみよう!

◇以心伝心(19:00~20:30)

伝えたいことを100%相手に伝えるにはどうしたらいいのか?

コミュニケーションの難しさを様々なワークで実際に体験しながら、相手に伝わる『言葉』の選び方や表現の仕方等を考えていきます!

6月17日(火)

◇プログラミングでミニゲームをつくろう!(16:00~17:20)

プログラミングの技術を用いて、自分だけのオリジナルミニゲームを制作します!

作ったゲームをみんなで遊びあって、より楽しいゲームにしていこう!

◇マイプロ(17:30~19:00)

◇理想のまちづくり(19:00~20:30)

理想のまちとは、どんなまちだろう?

グループや個人で考えながら、自分たちが思う理想のまちを具現化します!


6月24日(火)

◇スクラッチでお手軽アニメーション(16:00~17:20)

スクラッチというツールを使って、ショートアニメーションを作成します!

プログラミングがどう使われているのか?プログラミング的思考はどう役に立つのか?

実践の中で、学んでいきます!

◇マイプロ(17:30~19:00)

◇3D造形(19:00~20:30)

3Dペンを使って、立体的なモノづくりを行います!

自分が思い描くものを形にする難しさや楽しさを体感しよう!

※講座内容等は、人数や講師都合により変更になる場合がございます。

 あらかじめご了承ください。

※画像はイメージです。

※イベント当日、スタッフがワークの様子を撮影致します。

撮影したものは、今後当法人の広報等に使用致します。あらかじめご了承ください。

撮影を希望されない場合は、スタッフまでお声がけ下さい。


会場

〇みらい館大明 〒171-0014 東京都豊島区池袋3-30-8


お申込/お問合せ

①学校名・学年 ②お名前 ③初回参加日時 

④希望コース(日本語・教科・タンキュウ・子ども映画) ⑤緊急連絡先

上記5つを下記連絡先まで、お申込ください。

TEL.03- 5985-4883

申込締切

初回参加日程の前日16時まで

※のびのび日和は、学校や大学等から会場提供などの協力を頂き運営しております。

学校等の性質上、安全管理のため各会場に事前に参加者名簿の提出をしております。

初回参加日程の前日16時以降にお申込をされますと、各会場へ提出する名簿に記載することができなくなってしまうため、初回のご参加を翌週以降に変更頂く場合がございます。

大変申し訳ございませんが、あらかじめご了承いただくとともに、お早目のお申込にご協力をお願い申し上げます。

料金(実費)

日 本 語 10,000円(税込)/月

教   科 10,000円(税込)/月

タンキュウ 20,000円(税込)/月

子ども映画   500円(税込)/回

※上記料金で、選択コースの教室すべてにご参加いただくことが可能です。

※上記料金のほかに、入塾時に初期費用(テキスト代や教室使用代等に使用させて頂きます。)として入塾料10,000円を頂いております。

コース詳細等はこちら!

特定非営利活動法人SLC

~なりたくないものにならなくていい世界をつくる~

0コメント

  • 1000 / 1000